代表の小幡がラジオにゲスト出演いたします!!12/20(日)朝7:05~8:00 放送予定のラジオ日本「マットとかなめの価値観Sunday!」にゲストとして代表の小幡が出演いたします。2020.12.18 03:00登壇news取材
【インタビュー】ITツール・Webサービス比較サイト STRATE[ストラテ]に掲載されました2020年12月8日(火)にITツールの紹介を中心とするビジネスマン向けWebメディア STRATE[ストラテ] でインタビュー記事が公開されました!2020.12.18 01:00news取材
電話から対面まで、あらゆる営業の会話の自動データ化を目指すピクポンが8000万円を調達|DIAMOND SIGNALダイヤモンド社のオンライン・ビジネスメディア『DIAMOND SIGNAL(ダイヤモンド・シグナル)』にサイバーエージェント・キャピタル、East Ventures、MIRAISE、個人投資家の小出斉氏からの調達と融資を合わせた総額8000万円の資金調達について掲載いただきました。サービス開発の背景から中長期的なビジョンまで、わかりやすく記載いただいています。ぜひご覧ください!2020.10.21 00:42news取材
サービスはユーザーの課題を解決してこそ。新技術に挑戦し続けるクラウドIP電話「pickupon ピクポン」|Meet with Onlab grads vol.11創業のきっかけになったアクセラレータープログラム、Open Network Labの運営するメディアBLUEDOTSに取材していただきました!Open Network Labは日本のYコンビネーターといっても良いぐらいガッツリ3ヶ月リソース注ぎ込んでアクセラレートしてくれるプログラムです。インタビュー内容も創業時がベースになっているので、pickuponの始まりの様子が見えると思います!インタビュアーの佐野さんもスタートアップ出身で、掘り下げ方も鋭く、面白い読み物になっていると思いますのでぜひご覧ください!Open Network Lab (以下、Onlab) は「世界に通用するスタートアップの育成」を目的に、Seed Accele...2020.09.22 05:00news取材
MIRAISE Radio出演!! / #10. pickupon| 代表取締役 小幡 洋一MIRAISE Radioに出演しました。営業領域の課題を解決するpickuponの本質が、エンジニアと営業の橋渡しをしていた岩田さんに解きほぐされる神回です。ぜひ、ご視聴下さい!2020.08.21 07:00news取材
pickupon(ピクポン)日本流通産業新聞 紙面に掲載営業に特化したAIクラウドIP電話pickupon(ピクポン)の在宅勤務導入支援についての取り組みが日本流通産業新聞 紙面に掲載されました。 記事にあるように、今後、より多くの事業者様に在宅勤務が導入されるようプロダクトを通じて支援させていただきます。日本流通産業新聞2020年3月5日版をぜひ、御覧ください。2020.03.05 20:09取材newsリモートワーク(在宅勤務)
代表の小幡がスタートアップ記事専門メディアStartup Timesから取材を受けました。代表の小幡が、スタートアップ記事専門メディアStartup Timesから取材を受けました。AIクラウドIP電話pickupon(ピクポン)について、なぜ、pickuponを作っているのかなどプロダクトの背景含めてインタビューをされています。ぜひ御覧ください。目次代表者プロフィール顧客の課題をピックアップ! AI 搭載の IP 電話「pickupon(ピクポン)」 「音声と文字の良いところをブリッジした第3のメディアを開発したい」pickupon開発に込められた想いとは完全なる情報共有を実現すべく、pickuponの進化は続く編集後記2020.02.09 05:47取材news
代表の小幡がTechCrunchから取材を受けました弊社が正式提供開始が発表しましたインサイドセールス向けに開発されたAI搭載クラウド電話「pickupon(ピクポン)」と、株式会社マツリカが展開するクラウド型営業支援ツール「Sences」との連携について弊社代表の小幡が株式会社マツリカ代表の黒佐氏と共にTechCrunchから取材を受けました。記事の内容インサイドセールスの情報共有コスト低減を目指した「pickupon」プロダクト思想も一致した「Senses」との連携2019.09.11 04:03取材news
代表の小幡がIBM BlueHubについての取材を受けましたIBM BlueHub 第6期スタート――過去採択2社に聞く、ITの巨人と事業を創出し、得たものとは?日本IBMが2014年から実施しているスタートアップとの共創プログラム「IBM®BlueHub」の第5期で採択された弊社pickuponとチュートリアルのスタートアップ2社が参加側から見たプログラム前後での変化や今後の展開について取材を受けました。2019.07.04 04:08取材news