物流業界の架電業務の効率化・負担軽減を「音声」で実現 会話サマリーAI電話”pickupon(ピクポン)”、物流大手、トランコムに導入開始pickupon株式会社(読み:ピクポン、本社:千葉県市川市、代表取締役:小幡洋一)が提供する会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は、トランコム株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長執行役員:恒川 穣)へ、架電業務の効率化・負担削減を「音声」で実現するためのサービス提供を2021年8月より開始しました。▷詳しくはこちら◁■物流業界のDXは3割が未着手、大規模な業務改善に課題感これまで物流業界では倉庫でのロボット活用やAIを使用した輸送ルートの最適化、各種手続きの自動化を中心にDXが行われてきました。ITの利用で人手不足を解消し、生産性を向上させることが目的になっていますが、また一方で、DXのイメージが大手企業...2021.10.06 02:43newsプレスリリース
3ヶ月でアポ率2倍!営業コンサル流 電話営業で成果を出す仮説検証力▷ウェビナー申し込みはこちら◁※Zoomウェビナーの登録フォーム画面に遷移します。■開催背景コロナ禍において、テレワークが推進され営業のあり方は変化してきました。そんな中でインサイドセールスを新設し、商談数の確保に乗り出した方も多いかと思われます。インサイドセールスでは、データの活用を通してより質の高い、より多くの商談を創り出すことが求められています。しかし、営業支援ツールや集められるデータを上手く活用できず、悩まれている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、リブ・コンサルティングの子会社である株式会社プルーセルにて事業責任者を務める友野氏をお招きし、電話営業で集めるべきデータ・分析方法・実務への活かし方をお伺いいたします。ま...2021.10.05 02:21セミナー登壇news
【10/12(火)開催】稼ぐインサイドセールスを構築 〜AI×データドリブンで再現性ある営業組織へ〜対面からオンラインへと営業を取り巻く環境の変化は、コロナ禍でますます顕著なものとなってきました。今期急遽インサイドセールスの立ち上げをおこなわれた企業も多いでしょう。こうした取り組みをドライブするのが、営業や顧客対応を可視化するIP電話やSFA/CRM等のセールステックです。しかし、テクノロジーを活用し、一定期間運用してみたが、導入時に考えていた理想のインサイドセールス像と、いまの運用状況に大きなギャップを感じるという方は多いのではないでしょうか。本セミナーでは、テクノロジーを簡単且つ効果的に利用し、インサイドセールス組織のDX化、売上向上につながる動きを活用事例を混じえながらご紹介いたします。■開催概要日程:2021年10月12日...2021.10.01 04:53セミナー登壇news